臨床看護領域で人気・売れ筋NO.1のおすすめ雑誌『エキスパートナース Expert Nurse』のVol.34 2018年9月号を紹介・ガイドしています。
表紙、価格・値段、コンテンツ・目次、内容の概要などの媒体基本情報の他、誌面イメージ、当サイトオリジナルの紹介文や記事の要約、レビューを掲載しています。
媒体の基本情報
1冊価格 : 1,153円
エキスパートナース Expert Nurse 2018年9月号(Fujisan.co.jp)
【エキスパートナース Expert Nurse】バックナンバー一覧リスト
オリジナルレビュー/コンテンツ・目次
【特集】これ以上やさしく書けない!低酸素と酸素投与
「SpO2」がだんだん下がってきた!」そのとき、患者さんの体のなかではどんなことが起こっているのでしょうか?そして酸素投与をするとしたら、この人に一番向くデバイスは何でしょう・・・?低酸素と酸素投与の”わかりにくいところ”をぜんぶ図解でまとめる決定版特集です!
Part1「低酸素の機序」では、まずは基本のキ!低酸素が起こる”4つの原因”を解説しています。Part2「低酸素の原因検索」では、目の前にいる低酸素の患者さんが、Part1の”4つの原因のどれにあたるか”をアセスメントしています。Part3「酸素の測定」では、今度は”低酸素の度合い”がどの程度かをアセスメントします。Part4「酸素投与のしから」では、いよいよ”酸素投与”の話です。デバイスの特徴も交えて、詳しくまとめています。
【特集】これからめざすあなたも要チェック!認定看護師の”期待””不安”に答えます!どう変わる? 認定看護師制度
あなたの病院でも、いろいろな分野の認定看護師が活躍していることでしょう。現在19,000人以上いる認定看護師は、専門性の高い看護分野で現場のナースにコンサルテーションを行ったり、感染対策チームや褥瘡対策チームなどのチーム医療でリーダーシップを発揮して括約しています。
一方で、医師の包括的指示のもとに特定行為を行うことができる「特定行為研修を修了した看護師」も増えてきました。さまざまな医療・看護をめぐる状況の変化を踏まえて、認定看護師制度が変わろうとしています。「新たな認定看護師制度って何だろう?」「今もっている認定看護師視覚はどうなるの?」など、あなたの関心ごとに答えてくれています。
誕生から20数年を経て、臨床現場で大きな役割を果たしてきた認定看護師制度が、2020年からの新たなスタートに向けて秒読み態勢に入りました。大きな柱は、特定行為研修の内容を取り込んだ「臨床推論力」と「病態判断力」の強化です。時代の要請に応えて生まれた認定看護師制度が、新たな時代のニーズに応えてさらにパワーアップするものと期待されます。現在の認定看護師がどうなっていくのか、これから認定看護師をめざす人たちにはどんな選択肢があるのか、今、最も知りたいことにフォーカスして最新情報をお話しされています。
新たな認定看護師制度は、特定行為研修を組み込んだ教育になります。日本看護協会では、それに先駆けて、現在認定看護師として活動しえちる人を対象とした特定行為研修を実施しています。新たな認定看護師制度の具体像をイメージしていただくために、この特定行為研修の実際を紹介しています。
【特集】これ以上やさしく書けない!低酸素と酸素投与
はじめに/「呼吸」に関する略語
Part1/低酸素の機序
- 換気血流比ミスマッチ
- シャント
- 拡散障害
- 肺胞低換気
Part2/低酸素の原因検索
- Step1 まず、“呼吸数”をみる
- Step2“聴診”や“X線写真”をみる
Part3/酸素化の測定
- Step1 SaO2とPaO2をみる
- Step2 P/F比を加味する
Part4/酸素投与のしかた
- ローフローシステム
- ハイフローシステム
【特集】これからめざすあなたも要チェック!認定看護師の”期待””不安”に答えます!どう変わる? 認定看護師制度
- インタビュー/新たなステージに入った認定看護師制度/基本的な考え方と将来構想
- ”付加研修”ってどんなもの?日本看護協会が行っている認定看護師を対象とした特定行為研修の実際
[連載]
- “急変サイン”を見逃さないための「ここ診て!」重要観察ポイント/(第6回)痰が「ゼロゼロ」いっている
- 実践!スキンケアテクニック/(第6回)ストーマ周囲皮膚障害、瘻孔(ろうこう)・PEG周囲のスキントラブル
- 治療・ケアをかしこく選択する! 世界で提唱されている「Choosing Wisely(チュージング ワイズリー)」の考え方/(第13回)外科患者ケアでの賢い選択とは
- ナースができるエコーでの判断/(第10回)「DVT確認」
- 先どりして知りたい! ナースの“将来”/(第5回(DiNQLによるベンチマーク評価))うちの病棟って、他病棟と比べて人数は足りてるの?やっぱり足りていないのでは?
[REPORT]
- 特別記事/京の“わらじ医者”早川一光さん旅立たれる
- 特別寄稿/住民の目線を貫く─一光さんから学ぶ─
- Special Report/第27回 日本創傷・オストミー・失禁管理学会 学術集会ランチョンセミナー収録/どうしたらいいの?スキン-テアの栄養管理
- 海外学会レポート/WCET(世界ET協会)マレーシア大会に参加して
[LIFE]
- 考・え・る・ナース(第38回)/感情豊か、感性たっぷりのロジカル・シンキング
- 読者コーナー
[INFORMATION]
- エキナスアンテナ
- BOOKレビュー
- 学会&研究会イベント
- (巻末)看護セミナーのお知らせ
[今月のプレゼント]/(*´з`)<ヤッタァー!
- ドリンクシェーカー
ネット書店で購読する
1冊価格 : 1,153円
エキスパートナース Expert Nurse 2018年9月号(Fujisan.co.jp)
【エキスパートナース Expert Nurse】バックナンバー一覧リスト